茶煙静 Sa-en Shizukanari / Zen Meditation × Tea Leaf Hookah
完全貸切 1組限定 坐禅 × 茶香(吸うお茶) Private Zen Meditation × Japanese Tea Leaf Hookah
Schedule
29 Aug 2025, 10:00 – 19:00
Ochill Kyoto, 日本、〒602-8239 京都府京都市上京区一条通黒門西入下石橋南半町54番地1
Detail
Reservation:https://www.tablecheck.com/ja/shops/ochill-kyoto/reserve ご希望の時間がTableCheckに表示されない場合は、すでに満席となっております。あらかじめご了承ください。 If your preferred time is not available on TableCheck, it means that the slots are already fully booked. Thank you for your understanding. 「茶煙」とは、茶席で湯を沸かす際に釜から立ち上る湯煙を指す。「茶煙静」とは、その煙が静かにゆっくりと立ち昇るその情景を切り取った禅語である。一服の茶をいただきながら穏やかに茶煙を眺めている内に、茶煙を見ている自身の心も、煙のように穏やかに漂い、いつしか心身共に茶煙そのものになっている。そんな様子を表現しているのだろう。深く坐禅をしていると経験する「無心」という状態がある。無心とはしばしば、主観と客観がひとつになっている状態と表現されることがある。茶煙を眺める様子は、見る者(人)と見られる者(茶煙)がいつしかひとつになっている。主観と客観がひとつになる、茶席における無心である。そしてその時、迎える側(主人)と迎えられる側(客人)もひとつになる。「主客一体」となり、心の通じたやりとりがなされることだろう。私たちは、湯煙ではなく茶葉そのものを煙にしてみた。湯煙を眺めるだけでなく、玉露の芳しい茶香を煙として身体に纏いながら吸い、ゆっくりと吐く。放たれた茶煙は空間に漂い溶けていく。やがて茶煙はその空間と混ざり合いひとつになる。主客のみならず、客客もまた一体である。分け隔てのない、心の通じた一席となるだろう。茶とひとつになり、空間とひとつになり、あらゆる差異が解けていく。 Japanese Effect “Sa-en Shizukanari” Experimental Experience at Ochill Kyoto ‘Sa-en’ is the tranquil scene where, during the traditional Tea Ceremony, one calmly observes the rising tea smoke from the kettle. “Sa-en Shizuka-nari” a Zen expression, encapsulates this serene image, signifying the quiet ascent of tea smoke. As the mind becomes as serene as the drifting smoke, gradually melding with it, one transcends the boundaries between self and smoke, embodying the essence of ‘mu-shin’ — emptying one’s mind. In this state, inherent to the tea ceremony, the distinction between observer (human) and observed (tea smoke) dissolves, fostering a unified experience. We have embarked on an Experimental Experience, transforming not the steam, but the very tea leaves into smoke. Inhaling the fragrant essence of Japanese green tea enveloped in smoke,…